テレビを見なくなったのは8月頃から。。。
そして、台風24号が来た9月末。
アンテナが壊れた。
別に、テレビ離れしてたしよかったんだけどね。
年末年始のテレビがみたいということもあったし。
なによりこれからリアルタイムでサッカーの試合が観戦デキないというのが辛い。
ということで、本日電気屋さんに来てもらいました。
なんと!
アンテナはおれてたけど使えるって!
で、ブースターの交換だけで済みました。
工賃含めて1万と4千円ほど。
これでアンテナまで丸々っと交換していたら、、、、
あー、怖い話だぜ。
別に、スカパー!とか契約してないし。
普通のアンテナだし。
Amazonプライムのビデオ見て何とかなるはずだし。
年末年始、長男とテレビをみてゆっくりとすごそうと思っとります。
その前に、いきなり寒くなった与論。どうにかしてくれ。
次男は寒い寒い言って、ベッドから出てきません。
誰かどうにかしてください。
旦那さんは、寒い中半袖で出勤しています。
頭がおかしいのかもしれません。
私にはどうすることもできません、あきらめます。
テレビアンテナが復活して、かれこれ2時間半。
見事なまでに、テレビの存在忘れていました。
時折雨に打たれながら、寒い中作業してくれたおにーさん、ごめんなさい。
すぐには必要のないテレビです。
それでも、頑張っていただきありがとうございました。
さて、普通の番組覧でいつサッカーがありますかね。
まず、テレビをつけてみないとわかりませんよね。
引っ越しをしたりすると、まずテレビが付くとすごくうれしかったことを思い出しました。
とりあえずテレビがつけば幸せだったんだなぁとww
今では、Wi-Fiが重要ですw
どこに行ってもWi-Fi探しますww
こうして人間は進化を遂げていくのですね(違
さぁ、最近ポチった店長厳選中古格安ノートパソコンがあと数日で届きますよ!
そしたらおそらくさらにテレビから離れます(爆
ガシガシ仕事をしたい所存です。
まずは、悪寒がするので暖まりますね。
テレビアンテナ、バンザーイ!!(無理矢理感